おおかたの編集終了^^;
「闇に残された女」の編集もざっとだけど終わりました。
う~~~~ん
これを見て話が分かるんだろうか?
と、疑問だけが残こる編集になってしまった・・・(ToT)
毎回、後悔しているオイラだけど
今回も、当然後悔ばかり
出演者の神谷さんが撮影の翌日は朝から仕事と言う事情もあり
2~3時間での撮影終了を目標に進め
あぁ~妥協の撮影・・・・俺が悪いんだけどね
無理を言えば快くやってくれた神谷さん
小心者のオイラはどうして無理強いができないんだね
これがまたw(笑)
撮影中に感じた演技の違和感など
ちゃんと取り直せばあよかった・・・
時間を気にするあまり
編集でなんとかすればいいか!なんて気楽にすすめてみたものの
編集では何とかなりませんって(笑)
あぁぁ・・自分の性格が情けない
と、落ち込んでも仕方がない
今現在ある素材で、最高の物を作らないと
みんなに失礼だよね
力不足だけどがんばって完成させるぞー
開き直りで行ったるわいw!!!(爆)
毎回考えるけど
撮影前の本読みとかって重要だよなぁ・・・きっと
行き当たりばったりな撮影をやめて
次回作は本読みを取り入れてみようかな
と思うこのごろです。
う~~~~ん
これを見て話が分かるんだろうか?
と、疑問だけが残こる編集になってしまった・・・(ToT)
毎回、後悔しているオイラだけど
今回も、当然後悔ばかり
出演者の神谷さんが撮影の翌日は朝から仕事と言う事情もあり
2~3時間での撮影終了を目標に進め
あぁ~妥協の撮影・・・・俺が悪いんだけどね
無理を言えば快くやってくれた神谷さん
小心者のオイラはどうして無理強いができないんだね
これがまたw(笑)
撮影中に感じた演技の違和感など
ちゃんと取り直せばあよかった・・・
時間を気にするあまり
編集でなんとかすればいいか!なんて気楽にすすめてみたものの
編集では何とかなりませんって(笑)
あぁぁ・・自分の性格が情けない
と、落ち込んでも仕方がない
今現在ある素材で、最高の物を作らないと
みんなに失礼だよね
力不足だけどがんばって完成させるぞー
開き直りで行ったるわいw!!!(爆)
毎回考えるけど
撮影前の本読みとかって重要だよなぁ・・・きっと
行き当たりばったりな撮影をやめて
次回作は本読みを取り入れてみようかな
と思うこのごろです。
スポンサーサイト
闇に残された女 予告編を作ってみましたw
本編は半分ぐらいしか編集してないのに・・・
色調節も何もしてないのに・・・
早くも脱線して予告編を作っちゃいましたーwww
仕事が忙しくて・・・手抜きな予告編だけど
お楽しみください(笑)
8月29日に間に合うかなぁ^^;はははは・・・
色調節も何もしてないのに・・・
早くも脱線して予告編を作っちゃいましたーwww
仕事が忙しくて・・・手抜きな予告編だけど
お楽しみください(笑)
8月29日に間に合うかなぁ^^;はははは・・・
お知らせでーす
仕事が忙しくて
撮影は終わったんだけど・・・編集してる時間がーっ!!
こんな状況ですが
私の知り合いの映像サークル「LooseFilm』が
上映会をします、そのお知らせでーす。


しかも!
その時に私の作品も!
製作中の「闇に残された女」とプラス一本(2作品)上映します。
良かったら見に来てくださーい。
おまけとして
静岡にはバンダイ本社があります。
その関係で半年間限定で展示中の1/1ガンダムが上映会場から見えちゃいます。w
しかも1/1ガンダムイベントとして
プラモのまち静岡だからホビーショーも開場近く(徒歩5分)で開催しちゃってます。
ガンダムに逢いに来たついでに
ぜひ立ち寄ってみてください。
上映会は入場料無料ですからw
『ルーズフィルム自主制作映画上映会』
2010年 8/29(日)
【場所】グランシップ映像ホール
【時間】14:30開場 15:00上映開始
静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」
http://www.granship.or.jp/access/index.html
全5作品の上映、約90分となります。
さらに、上映会後打ち上げをやる予定らしいです。興味のある方誰でもOK!
是非!参加してね。
撮影は終わったんだけど・・・編集してる時間がーっ!!
こんな状況ですが
私の知り合いの映像サークル「LooseFilm』が
上映会をします、そのお知らせでーす。


しかも!
その時に私の作品も!
製作中の「闇に残された女」とプラス一本(2作品)上映します。
良かったら見に来てくださーい。
おまけとして
静岡にはバンダイ本社があります。
その関係で半年間限定で展示中の1/1ガンダムが上映会場から見えちゃいます。w
しかも1/1ガンダムイベントとして
プラモのまち静岡だからホビーショーも開場近く(徒歩5分)で開催しちゃってます。
ガンダムに逢いに来たついでに
ぜひ立ち寄ってみてください。
上映会は入場料無料ですからw
『ルーズフィルム自主制作映画上映会』
2010年 8/29(日)
【場所】グランシップ映像ホール
【時間】14:30開場 15:00上映開始
静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」
http://www.granship.or.jp/access/index.html
全5作品の上映、約90分となります。
さらに、上映会後打ち上げをやる予定らしいです。興味のある方誰でもOK!
是非!参加してね。
撮影最終日!
梅雨のため撮影日がのびまくっていましたが!
7月10日の夜9時頃から撮影スタートして
深夜の2時にすべてのカットをとり終えました。
やったー!
あとはとり忘れがないことを祈って^^
撮影を手伝ってくださった。
いろんな人にも感謝です。
一人じゃ絶対に作ることは出来ないのが
映像なんだな~てつくづく感じました。
それにしても
今回の撮影は、見事に晴れて
撮影にちょうどよかった
虫の鳴き声もあまりなかったし
実は、晴れた日の夜の撮影でこれが一番心配してたのね
梅雨はつらいけど梅雨を待つと虫の音色が半端じゃないから
ただ・・・
虫以上に悩まされたのが
次から次へとくる
カブトムシやクワガタを探しにくる家族^^;だった・・・
そんだけ入れ替わりにきてたら
虫なんかいるわけないだろう!
っていいたかったけど
そこは我慢
エンジン切らずに探すから
エンジン音にも悩まされ
家族の会話にも悩まされ・・・音がとれない^^;
極めつけは
0時ごろきた
ヤンキー軍団(笑)
爆音とともに数台の改造バイクで登場!
暇人でなかなか帰らず
だんだんカメラに近寄ってくるし
めっちゃこっち意識してるし
そりゃー頭から血だらけ(血糊)の女の人がいれば気になるよなw
あ~もー(笑)
あきらめて、撤収しようと片付けはじめたら
彼らもつまらなくなったのか帰っていった
やったー!!
そのまま居座って撮影続行できました。
いろんな事があった一晩でした。
スタッフの皆さんにもう一度
ありがとうございました。
7月10日の夜9時頃から撮影スタートして
深夜の2時にすべてのカットをとり終えました。
やったー!
あとはとり忘れがないことを祈って^^
撮影を手伝ってくださった。
いろんな人にも感謝です。
一人じゃ絶対に作ることは出来ないのが
映像なんだな~てつくづく感じました。
それにしても
今回の撮影は、見事に晴れて
撮影にちょうどよかった
虫の鳴き声もあまりなかったし
実は、晴れた日の夜の撮影でこれが一番心配してたのね
梅雨はつらいけど梅雨を待つと虫の音色が半端じゃないから
ただ・・・
虫以上に悩まされたのが
次から次へとくる
カブトムシやクワガタを探しにくる家族^^;だった・・・
そんだけ入れ替わりにきてたら
虫なんかいるわけないだろう!
っていいたかったけど
そこは我慢
エンジン切らずに探すから
エンジン音にも悩まされ
家族の会話にも悩まされ・・・音がとれない^^;
極めつけは
0時ごろきた
ヤンキー軍団(笑)
爆音とともに数台の改造バイクで登場!
暇人でなかなか帰らず
だんだんカメラに近寄ってくるし
めっちゃこっち意識してるし
そりゃー頭から血だらけ(血糊)の女の人がいれば気になるよなw
あ~もー(笑)
あきらめて、撤収しようと片付けはじめたら
彼らもつまらなくなったのか帰っていった
やったー!!
そのまま居座って撮影続行できました。
いろんな事があった一晩でした。
スタッフの皆さんにもう一度
ありがとうございました。